背面写真(左側)の方向
『正面』
↑
↖ ↗
『左』← →『右』
↙ ↘
↓
後ろ |
定式の方向
『正面』
⇑
⇖ ⇗
左 ⇐ ⇒ 右
⇙ ⇘
⇓
後ろ |
回転方向

左回り 右回り
動画 |

ボールは正中線で抱える
|
|
|
→ ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 両足を揃えて立つ 両指先を太腿に付け 両肘は体側から少し離す |
2 左足先から肩幅に開き |
3 踵を付けながら正中線に重心を移す 指先を伸ばし 肘を体側に付ける 膝を緩める |
4 両手は肩幅で上げながら掌を徐々に水平にする |
|
 |
 |
|
|
5 肩の高さまで持ち上げる(相手を手の甲で前方に押しのけるイメージ) |
6 腰を落としながら肘を曲げ掌を下ろす(掌で相手を下に引き込むイメージ)⇑ |
|
|
|
「2」ズオヨウ イェーマーフェンゾン(左右野馬分鬃)馬のタテガミを分ける 3回繰り返す |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1b 右足に乗って ボールを抱える |
2c 上体を に回し 足幅が重ならない様に左足先を ← に向け踵着地 両手を上下入れ替える |
3d 後足の踵を外側に蹴り出す(一回目のみ)【ゴンブ】で両手を前後に分け開く 左手は肩の前方 右掌で腰横を押さえる 1回目終 ⇐ |
4a 後ろ足に乗って 前足先を ↙ に向ける |
|
 |
 |
 |
 |
5b 前足に乗って 後ろ足を引き寄せ ボールを抱える |
6c 上体を に回し 右足先を ← に向け踵着地 両手を上下入れ替える |
7d【ゴンブ】で両手を前後に分け開く 右手は肩の前方 左掌で腰横を押える 2回目終 ⇐ |
8a 後ろ足に乗って 前足先を ↖ に向ける |
|
 |
 |
 |
|
9b 前足に乗って 後ろ足を引き寄せ ボールを抱える |
8c 上体を に回し 足幅が重ならない様に左足先を ← に向け踵着地 両手を上下入れ替える |
9d【ゴンブ】で両手を前後に分け開く 左手は肩の前方 右掌で腰横を押さえる 3回目終 ⇐ |
|
|
「3」バイフーリャンチ(白鶴亮翅)白鶴が翅を広げる |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 前足に乗って |
2 後ろ足を半歩引き寄せ 足先を↖ に向けて着地 ボールを抱える |
3 後ろ足に重心を移しながら 右手を上げ 左手は右手首に寄せる |
4 後ろ足に乗って 両手を上下に分け 左足を少し上げる |
|
 |
|
|
|
5 左足を ←に向けて半歩出し足先を接地 左手は膝上を払う 右掌を横顔に向ける【シュイブ】 ⇐ |
|
|
|
|
「4」ズオヨウ ローシーアオブー(左右楼膝拗歩)膝を払う 3回繰り返す |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 右手を正中線に沿って下す |
2 両手を上下入れ替え |
3 上体を に回し 左手で顔前を払い 右手は横に移す |
4c 前足を引き寄せ 右手は肩の高さで少し後方 左手は右肘の側 右手を見る |
|
 |
 |
 |
 |
5d 引き寄せた足を ←方向に1歩前に出し踵着地 左手はみぞおちの前 右手を耳横に構える |
6e【ゴンブ】左手で膝上を丸く払う 右掌を押し出す 1回目終 ⇐ |
7a 後ろ足に重心を移す 前足先を ↙に向ける |
8b 前足に乗って 上体を に回す 右手で顔前を払い 左手は左横に移す |
|
 |
 |
 |
 |
9c 後ろ足を引き寄せ 左手は肩の高さで少し後方 右手は左肘の側 左手を見る |
10d 右足を ←方向に一歩出し踵着地 右手はみぞおちの前 左手を耳横に構える |
11e【ゴンブ】右手で膝上を丸く払う 左掌を押し出す 2回目終 ⇐ |
12a 後ろ足に重心を移す 前足先を ↖に向ける |
|
 |
 |
 |
 |
13b 前足に乗って 上体を に回す 左手で顔前を払い 右手は右横に移す |
14c 後ろ足を引き寄せ 右手は肩の高さで少し後方 左手は右肘の側 右手を見る |
15d 左足を ←方向に一歩出し踵着地 左手はみぞおちの前 右手を耳横に構える |
16e【ゴンブ】左手で膝上を丸く払う 右掌を押し出す 3回目終 ⇐ |
|
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 前足に乗って 後ろ足を半歩寄せる |
2 右足先を ↖ に向け踵着地 左手を肩の高さに上げる |
3 右足に乗って 左足を ←方向に出し 右手は左肘の横に移す |
4 左踵着地で 左手は鼻の高さ 右手は左肘の横に添える ⇐ |
|
「6」ズオヨウ ダオジェンゴン(左右倒捲肱)肘を巻き込みながら後方に退く 4回繰り返す |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1a 上体を に回し 右手を上げ 大きなボールを抱える |
2b 左足先を下げ 右足に寄せる 右手を耳横に移す |
3c 左足先を ↙ に向け後方に足幅を取って着地 右手は耳の横 |
4d 後ろ踵を徐々に着地 引く手を先に 両手を前後入れ替える |
|
 |
 |
 |
 |
5e 後ろ足に乗って 前踵を外にずらして足先を ← に向ける 右掌を押し出し左手を腹前に置く 1回目終 ⇐ |
6a 上体を に回し 左手を上げ 大きなボールを抱える |
7b 右足を上げ 左足に寄せる 左手を耳横に移す |
8c 右足先を ↖に向け 足幅を取って 足先を後方に接地 |
|
 |
 |
 |
 |
9d 後ろ踵を徐々に着地 引く手を先に 両手を前後入れ替える |
10e 後ろ足に乗って 前踵を外にずらして足先を ← に向ける 左掌を押し出し右手を腹前に置く 2回目終 ⇐ |
11a 上体を に回し 右手を上げ 大きなボールを抱える |
12b 左足を上げ 右足に寄せる 右手を耳横に移す |
|
 |
 |
 |
 |
13c 左足先を ↙ に向け 足幅を取って 足先を後方に着地 |
14d 後ろ踵を徐々に着地 引く手を先に 両手を前後入れ替える |
15e 後ろ足に乗って 前踵を外側にずらして足先を ← に向ける 右掌を押し出し左手を腹前に置く 3回目終 ⇐ |
16a 上体を に回し 左手を上げ 大きなボールを抱える |
|
 |
 |
 |
 |
17b 右足を上げ 左足に寄せる 左手を耳横に移す |
18c 右足先を ↖ に向け 足幅を取って 足先を後方に接地 |
19d 後ろ踵を徐々に着地 引く手を先に 両手を前後入れ替える |
20e 後ろ足に乗って 前踵を外側にずらして足先を ← に向ける 左掌を押し出し右手を腹前に置く 4回目終 ⇐ |
|
「7」ズオ ランチュウウェイ(左攬雀尾)鳥の尻尾をつかむ |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1a 後ろ足に乗って 両手を開いて↑を向く |
2b 前足を引き寄せ ボールを抱える |
3c ← に向いて 左足を前方に踵着地 |
4d【ゴンブ】で左前腕を胸前に張出し【ポン】 右手は腰横を押える |
|
 |
 |
 |
 |
5e 左手は肩の高さ 右手を先に左肘の下に寄せる |
6f 後ろ足に重心を移しながら 上体を に回し【リュイ】左手は腹前 右手は腰横 |
7g 上体を に回しながら 右手を↑ に上げる (腕を回し過ぎない)↑を見る |
8h 上体を ← に戻す 胸前で両手を合わせ【ジィ】 |
|
 |
 |
 |
 |
9i【ゴンブ】して【ジィ】で押し出す |
10j 両手を肩幅に分け開く |
11k 後ろ足に重心を移しながら 両手を胸前に引き込む |
12l 引き込んだら前足先を上げて 両手で腹下を押さえ【アン】 |
|
 |
 |
|
|
13m 膝を前に出し足先を下ろす 両肘を水平にして |
14n【ゴンブ】で両手を肩の高さまで斜め上に押し出す【トゥイアン】⇐ |
|
|
|
「8」ヨウ ランチュウウェイ(右攬雀尾)鳥の尻尾をつかむ |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 左足先を↑に向け 上体を に回す |
2a 左足に乗って 両手を開いて↑を向く |
3b 右足を引き寄せ ボールを抱える |
4c 上体を に回して → に向く 右足を前方に踵着地 |
|
 |
 |
 |
 |
5d【ゴンブ】で右前腕を胸前に張出し【ポン】 左手は腰横を押える |
6e 左手を右肘の下に寄せてから 右手を伸ばす |
7f 後ろ足に重心を移しながら 上体を左に回し【リュイ】右手は腹前 左手は腰横 |
8g 上体を に回しながら 左手を↑ 向きに上げる(腕を回し過ぎない) |
|
 |
 |
 |
 |
9h 上体を → に戻して 胸前で右手外側の【ジィ】 |
10i【ゴンブ】して【ジィ】で押し出す |
11j 両手を肩の幅に分け開く |
12k 後ろ足に重心を移しながら 両手を胸前に引き込む |
|
 |
 |
 |
|
13l 引き込んだら前足先を上げて 両手で腹下を押さえ【アン】 |
14m 膝を前に出し足先を下ろす 両肘を水平にして |
15n【ゴンブ】で両手を肩の高さまで斜め上に押し出す【トゥイアン】⇒ |
|
|
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 右足先を↑ に向け上体を に回し 右手を下げる |
2 ユンショウの動作で右手で顔前を払う |
3 右足に乗って 右手を鉤手にして見る 左手は右肘に移す |
3 左足を踵から ← に出す 左手は 回りに掃う |
|
 |
|
|
|
|
「10」ユンショウ(雲手)雲を押し出す 左手は 右手は に回し ← 方向に3回横歩き |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1b 左足先を↑ に向け 上体を に回し↗ を向く 左手を に回す |
2c 左足に乗って 上体を に回しながら 右手は に回す |
3d 右足を寄せ足先接地 上体は ↖ 向き 両手は左側に揃う 1回目終 ⇖ |
4a 右足に乗って 上体を に回しながら 右手を に回す |
|
 |
 |
 |
 |
5b ↗ を向いて 左足を←に出し 左手を に回す |
6c 左足に乗って 上体を に回しながら 右手は に回す |
7d 右足を寄せ足先接地 上体は ↖ 向き 両手は左側に揃う 2回目終 ⇖ |
8a 右足に乗って 上体を に回しながら 右手を に回す |
|
 |
 |
 |
|
9b ↗ を向いて 左足を ← に出し 左手を に回す |
10c 左足に乗って 上体を に回しながら 右手は に回す |
11d 右足を寄せ足先接地 上体は ↖ 向き 両手は左側に揃う 3回目終 ⇖ |
|
|
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
|
1 右足に乗って ↑ を向く 右手を鉤手にして見る 左手は右肘に移す |
2 左足を踵から ← に出す 左手を 回りに掃う |
3【ゴンブ】で 左掌を ← 方向に押し出す ⇐ |
|
|
「12」ガオタンマー(高探馬)乗馬の前に馬の鞍を確かめる |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
|
1 後ろ足を半歩寄せ 両掌を上に向け 右手を見る |
2 左足を上げる 右手は耳の側 |
3 左足先を接地 右掌を ← に押し出す 左掌上向きで腹前 ⇐ |
|
|
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 左足を寄せる 右手甲の上に左手甲を差し込む |
2 左踵を ↙ に着地 両掌前向きで顔前に構える |
3【ゴンブ】で両手を分け開く 右手を見る |
4 後ろ足を寄せる 右手下で両手首を交差 |
|
 |
 |
|
|
5 右膝を上げる 右手外側で両手を胸前に上げる |
6 上体を ↖ に向け 右踵で ↖ を蹴る 両掌外向き 右手右足は同じ方向 ⇖ |
|
|
|
「14」スァンフォングヮンアル(双峰貫耳)耳を挟みこむ |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 上体は ↖ 向きのままで 右脛を引き寄せる |
2 膝を上げたままで 両手の甲を膝下に払う |
3 右踵を ↖ に着地 |
4 前足に乗って 両手首を外側に回し 目の高さに分け開く |
|
 |
|
|
|
5【ゴンブ】で両手を拳にして 人差し指で相手のこめかみを挟み込む ⇖ |
|
|
|
|
「15」ズアンシェンズオ ドンジャオ(転身左蹬脚)踵で蹴り出す |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 後ろ足に乗って 前足先を上げる 両拳をほどく |
2 右足先を ↙ に向け 上体を に回す 両手を分け開いて 掌を外側に向ける 左手を見る |
3 右足に重心を移し 両手を下ろす |
4 左足を寄せる 左手下で両手首を交差 |
|
 |
 |
|
|
5 ↓に向いて 左膝を上げ 左手外側 両掌内向きで胸前に上げる |
6 左足を踵から ↘ の方向に蹴り出す 左手と左足は同じ方向 ⇘ |
|
|
|
「16」ズオ シャーシードゥリー(左下勢独立)低い姿勢から相手を崩す |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 左脛を寄せ 右手は鉤手 左手を右肘に寄せる |
2 左足を → に伸ばし 足先を↓に向け着地 左手を下げ指先を → に向ける |
3【マーブウ】で左足先と右指先を → に向ける |
4 上体を に回し 右膝と右手を → 方向に跳ね上げる 左手は腰横を押える ⇒ |
|
「17」ヨウ シャーシードゥーリー(右下勢独立)低い姿勢から相手を崩す |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 足を下げ 両足先で上体を に回し 左手は鉤手 右手を左肘に寄せる |
2 右足を → に伸ばし 足先を↑に向け着地 右手を下げ指先を → に向ける |
3【マーブウ】で右足先と右指先を → に向ける |
4 左膝と左手を → 方向に跳ね上げる 右手は腰横を押える ⇒ |
|
「18」ズオヨウ チュアンスオ(左右穿梭)はたおりの姿勢 |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1a 左足を ↗ に着地 右手下のボールを抱える |
2b 左足に乗って 後ろ足を寄せる |
3c 上体を に回し 右足を ↘ に出して踵着地 右手は頭上 左手を脇腹に構える |
4d【ゴンブ】で右手は額の上 左掌を ↘ に押し出す ⇘ |
|
 |
 |
 |
 |
5a 後ろ足に乗って 両掌を向かい合わせる |
6b 前足に乗って 後ろ足を寄せて 左手下のボールを抱える |
5c 上体を に回し 左足を ↗ に出して踵着地 両手を上下入れ替え 左手は頭上 右手を脇腹に構える |
6d【ゴンブ】で左手は額の上 右掌を ↗ に押し出す ⇗ |
|
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
|
1 上体を → に向け後ろ足を半歩寄せる |
2 左手は顔前から腹前に下ろす 右手を耳横に上げ 左足を上げる |
3 上体を前傾し 左足を半歩出して足先接地 左手で膝前を払う 右指先を → の下方向に差し込む ⇒ |
|
|
「20」シャントンペイ(閃通背)右手で攻めを防ぎ左手で相手を押し飛ばす |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
|
1 右足で立って 右手を肩の高さに上げ 左手を右手首に寄せる |
2 左足を → に出し踵着地 右手を上げる |
3【ゴンブ】で左掌を → 方向に押し出す 右手は頭上で掌を斜め上向き ⇒ |
|
|
「21」ズアンシェン バンランチュイ(転身搬欄捶)転身し防御しながら打込む |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 右足に重心を移し 上体と左足先を↓ に向け 両手を上げる |
2 左手を上げ 右手を下げる 上体は ↓に向け回し過ぎない |
3 左足に乗り換え 右手を下に引き寄せる |
4 右足を上げ 右手を拳に変え引き上げる ここまで上体は回さない |
|
 |
 |
 |
 |
5 上体を に回し 右踵を ← に接地 右背拳で打ち出す【バン】 |
6 右足に乗り換え 左足を上げ 右拳心上向きで腰横 左掌内向きで前方に構える |
7 左足を ← に一歩出し踵着地【ラン】 |
8【ゴンブ】右縦拳で ← に打ち出す 左手は右前腕に添える【チュイ】 |
|
「22」ルーフォンスーピィ(如封似閉)両手で相手を封じ込める |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
9 左掌下向きで右前腕の下を前方に払う |
10 両掌を上に向け 肩幅で左右に分け開く |
11 後ろ足に重心を移す 両掌を上に向け引き寄せる |
12 両掌を下に向け 腹前に下ろす 前足先を上げる【アン】 |
|
 |
|
|
|
13【ゴンブ】で両掌をオールを漕ぐ様に胸前に上げ ← に押し出す【トゥイアン】⇐ |
|
|
|
|
「23」シーズーショウ(十字手)胸の前で手を十字に組む |
|
← → ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 右足に乗って左足先を ↑ に向ける 上体を に回しながら右手を見る 右足先を↗ に向ける |
2 右手を下ろしながら両手を分け開く |
3 左足に重心を移し 右足先を ↑ に向ける 右手下側で両掌内向き |
4 右足を肩幅に引き寄せ 右手外側で両手を胸前で交差する ⇑ |
|
|
← ↑ |
 |
 |
 |
 |
1 両掌下向きで肩幅に開く |
2 両手を肩 肘 手の順で横に下ろす |
3 左足を寄せ |
4 両足を揃える ⇑ |
|
Back |